chinapyonの闘病日記と道標

パニック障害・鬱病と闘う日々の記録と、その道標を見つけ出すために綴ります

入院するきっかけ①

皆さまこんにちは😊

看護師さんにお散歩に連れて行ってもらえて喜んでいるchinapyonです🌸

 

 

今日は入院するきっかけになった出来事(前編)をお話ししようと思います。

 

遡ること約二年前。

当時高校三年生だった私は、大学受験に向けて一日のエネルギーを全て勉強に使っていました。

中学受験をして入学した中高一貫校は、一応進学校で、一つでも上の大学を目指せと中学の頃から耳にタコができるほど聞かされていましたし、自身もそう思っていました。

 

高校二年生までは、クラスの仲間は切磋琢磨していたので、良きライバルであり、良き理解者でもありました。

少なくとも私はそう思っていました。

 

でもそんな関係は高校三年生になって変わってしまいました。

受験日が近づくにつれ、ピリピリしていく教室の雰囲気。

ある時は見せつけのように好成績の模試結果をロッカーの上に放置しておいたり、またある時は周りを焦らせるかのように高難度の大学の赤本を机の上に置いていたり。

お互がライバルどころではなく、敵であるかのような存在になってしまったんです。

 

優しかったあの子が意地悪をするようになってしまった。

私の大好きだったクラスの仲間が変わってしまった。

ショックでした。

 

六月頃から、朝教室に入ると吐き気がしてトイレに走り、SHRに間に合うように帰ってくる、ということが一週間続きました。

 

次第に教室の雰囲気に耐えられなくなり、教室に入ることが怖くなってしまいました。

 

そしてある日、頑張って頑張って耐えていた細い一本の糸がぷつんと切れたかのように、私は教室に入ることをやめ、心を閉ざしてしまったのです。

 

高卒認定を取得して退学することも考えましたが、六年間お世話になったこの学校を卒業したいと考えました。

 

それからが大変でした。

卒業するためには単位が必要です。

それはすなわち学校へ行って授業を受けることを意味します。

心のエネルギーがゼロになる前に両親にお迎えに来てもらうようにして、授業に参加し始めました。

簡単に授業に参加した、と言いますが、初めは担任の先生に腕を引っ張られながら、泣きじゃくりながら教室に入りました。

とてもとても怖かったんです。

授業に参加しなくなった私を「受験から逃げた」と思われているんじゃないか、はたまた、「敵がひとりいなくなってラッキー」だと思っているのではないか、あるいは、そんな私の存在すらどうでもよくなっているのではないか、と。

 

席をドアからいちばん近い位置に移動させてもらって、授業が終わると走って担任の先生の元へ帰る、という学校生活を送りました。

 

それでも心のエネルギーが保つのは、調子が良くて三限目まででした。

 

次第に心の不調が身体へも影響し始めました。冷や汗がと手の震えが止まらなくなって、息が苦しくなり、動悸がして倒れてしまう、ということが増えたのです。

 

 

今日はここまでにしましょう。

 

心から身体へ。

「病は気から」と言いますが、本来の意味は心のバランスが崩れてしまったから、身体のバランスまで崩れてしまう、ということなのではないかと思います。

 

次回は、心も身体も壊れてしまった状態で、起こった出来事をお話ししようと思います。

 

 

5月11日のお花は『ディモルフォセカ』です。

f:id:chinapyon:20210511193438j:image

花言葉:いつも元気なあなた

 

こんな状況だった時も、私は家族の前では明るく元気に振る舞っていました。

「元気じゃない娘」を見せたくなかったのです。

結果的に、それも自分自身を苦しめるひとつの要因になっていたのですが。。

 

誰だって大切な人には元気でいてもらいたいですよね。

元気でさえいてくれれば、とも思います。

 

 

🌸chinapyon🌸

精神科の入院生活

皆さまこんにちは😊

宝塚の花組の千秋楽が無事に幕を閉じたことへの安心感と退団者の皆さまへの感謝の気持ちでいっぱいのchinapyonです🌸

 

 

さて、今回は精神科の入院生活についてお話ししようと思います。

 

入院、と聞くと内科や外科のイメージが強いですがちゃんと精神科の単科の病院もあるんですよ。

 

なんでもない一日のスケジュールをお話ししようと思います♪

 

8:00の朝食から一日がスタートです。

起床時間は特に決められていません。

朝食は栄養科さんの人数が少ないせいか、若干貧相な印象がありますが...笑

でもこの病院、お食事がとーっても美味しいんです!

味付けも薄いと感じたことはないし、ボリュームもたっぷりで満足感を覚えます♪

 

その後は、朝食後のお薬を飲み、バイタルを測るため今日の一日の担当看護師さんがお部屋に来てくれます。

お小水と便の回数、睡眠状況、今の気分など簡単にお話しします。

 

私の場合は隔離中なので洗面をする時もお部屋を出る時は必ず看護師さんが付き添います。

また、ひとりでは歩くことができないので、車椅子で洗面所まで連れて行ってもくれます。

 

きれいさっぱり、洗面を終えたら、12:00の昼食までお部屋でお休みです。

主治医の許可が下りれば、この間にみんなでストレッチをしたり、売店へお菓子を買いに行ったりします。

 

水曜日は9:30から心理の時間。

心理士さんと一対一でお話しします。

さすが心理士さんと言いたくなるほど、いろんな方向から話題が出てきます。

認知行動療法も行います。

話題は堅苦しいものではなく、たわいもない会話だったり、私の趣味のお話、時には相談にものってくれます。

 

そして12:00の昼食。

この病院は三食のうち昼食がいちばん豪華です。

そして私はこの時間がいちばん好きです(笑)

昼食後のお薬を飲んだら、看護師さんたちも順番に休憩に入ります。

 

私たちも休憩です。

私は11:30-14:30が『解放観察』と言って、隔離中の人が唯一お部屋の鍵を開けてもらえる時間なので、ここぞとばかりにホールへ行ってテレビを見たり、看護師さんとお散歩に行ったり...活動的になります。

 

14:30になると強制的にお部屋へ戻ります。

私の場合、スマホと本の持ち込みが許可されているので、ありがたいことに退屈はしません。

大体二日で二冊弱の小説を読みます。

小説が私の心をほぐしてくれます。

 

これもまた主治医の許可が必要ですが、14:00からは集団散歩があり、15:00からは『OT』と言って、作業療法士さんと一緒に作業療法を行います。

作業療法は塗り絵をしたり、アイロンビーズで何かを作ったり、折り紙を折ったり....

いろんなことをみんなでやって、楽しみながら自律神経だったり気持ち的な部分を緩和させるものです。

 

診察日はこの間に診察が行われます。

先生とじっくりお話ししながら、心の弱った部分をほぐしていきます。

先生とお話ししていると不思議と涙がこぼれます。

信頼できる主治医に出会えて心から良かったなぁと感じます。

 

18:00になると夕食の時間です。

美味しいお食事をいただいてから、お薬を飲みお部屋で休憩です。

 

20:30から順番に寝る前のお薬が配られます。

 

そして22:00に消灯。

 

 

....とこんな感じです!

ちなみにお風呂は週三回、火木土で時間も制限があります。

洗濯も自分でされる方は洗濯をしています。

 

意外と他の患者さんたちとの絡みもあったりします。

看護師さんも声をかけると時間を作って、ゆっくりと相談にのってくれます。

時間とお薬と相談が基本的な治療ですが、こういった規則正しい生活を送ることも大切なのだな、と感じます。

 

ゆーっくりとした時間が流れる中、精神科なので急に暴れ出す患者さんがいたり、大声で叫ばれたり、まぁいろいろありますが(笑)すぐに慣れます。

 

 

いかがでしたでしょうか?

あくまでも私が入院している病院の、病棟の、スケジュールですので、一概に全部の病院がこうです、とは言えませんが、読者さまに参考になる内容であったら幸いです♪

 

こんな生活も八ヶ月を過ぎました。

いつまでこの生活が続くのだろうと不安な気持ちもありますが、何かあれば看護師さんが必ず助けてくれる、と思うと心強いです。

 

これから精神科に入院するという方にも、そうでない方にも、こんな生活を送っている人間がいるということを知ってほしいです。

 

 

5月10日のお花は「ヤグルマギク」です🌸

f:id:chinapyon:20210510195839j:image

花言葉:デリカシー

 

人類と関係の長い花で、ツタンカーメンの棺から発見されており、3300年前には生育していたようです。

 

入院中も集団生活なのでちっちゃな社会が出来ます。

たとえ心の病を抱えていたとしても、多少のデリカシーはあったほうがいいですね。

それが難しい科であることは間違いないのですが...笑

 

🌸chinapyon🌸

 

覚えていらっしゃいますか?-近況報告-

皆さまこんにちは😊

NHKマイルCの落馬に落ち込んでいるchinaoyon です🌸

 

かれこれと一年ほどお休みをしていました。

はてなブログ

一年ぶりに更新し、また始めようと思います。

理由はたっくさんあるのですが....

今日は近況報告を兼ねて、ブログを再起動させた理由をお話ししようと思います。

 

 

まずは近況報告から。

9月7日から精神科の病院に入院しています。

診断名は未だはっきりとしておらず、

入院報告書には、

うつ病」と「パニック障害」に加えて

「心因反応」と記されていました。

 

この「心因反応」が何を指すのか。

主治医や看護師さん、心理士さん、作業療法士さん達と慎重にゆっくりと探っている最中です。

入院して2ヶ月で隔離生活を余儀なくされ、

未だに隔離中です。。

隔離なので、部屋に物がありません。

お布団と眼鏡とスマホと小説だけ。

こんな生活にも慣れてしまいました。

隔離生活になった理由なども今後投稿していくつもりです!

 

 

...と、こんな感じで近況報告としますね。

 

 

では次の本題、ブログの再起動について。

 

ひとつは、

「この入院生活中の想いや気持ち、病状を何かのカタチとして残したい」

という想いはずっとありました。

でも日記は筆記用具がないから出来ない。

退院してからではなく「今」を残すことに重視した結果、やはり文字に残すことがいちばん分かりやすいな、と思ったこと。

 

もうひとつは、

「私のこの経験や考えていることが遠くの誰かの小さな力や糧になるんだとしたら、それ以上のことはない」

と思ったこと。

 

最後に、

「私が行っているヘルプマーク、サポートハートマークの普及活動にも繋がるのではないか」

と思ったこと。

 

以上の3つの理由から、ブログの再起動を決めました。

一年前、コメント欄などで親しくしてくださっていた方などを思い出します。

フォローしているブログも拝見させていただくつもりなので、改めましてchinapyon をよろしくお願いします。

 

 

いつもの『今日のお花コーナー』やります!

 

5月9日のお花は『ハナミズキ

f:id:chinapyon:20210509211029j:image

花言葉:あなたへの返礼

 

今日は母の日ですね。

二十歳という節目を迎えてもなお、

母にはお世話になってばかりです。。

プレゼントは腕時計のコレクションケースを

贈りました。

いつか、誰も見たことのないくらいの恩返しがしたいです。

 

🌸chinapyon 🌸

大学受験で得られるもの

皆さまこんにちは☺️

最近物忘れが多く、ブログの更新まで忘れるようになってしまったchinapyonです🌸

 

 

今回は大学受験についてのおはなしです

 

 

病気になって、浪人することを決めたその日から、焦りと不安でいっぱいです

 

だからこそ、最近は受験勉強に勤しんでいます

 

大学受験で何が得られるのか。。

 

大人になって数学や歴史なんて必要ない!

と思ってしまい、勉強をするやる気が出ない方も多いかと思いますが、

大学受験の狙いはその勉強内容自体が役立つ事ではないと思うんです

 

 

一年かけて一生懸命勉強した

 

そのことが何よりも社会に出て役立つことだと思っています

 

スポーツなどとは少し違うと思います

 

誰しも勉強はあまり好みではありませんよね

 

でもそれでも一生懸命頑張った、ということが

社会に出て、大変なことや大きな壁にぶち当たったとき、発揮される力があると信じています

 

私も勉強はあまり得意ではありませんが、

上手に息抜きしながら志望大学の合格に向けて

一生懸命頑張ります☺️

 



今日はこどもの日ですね

 

すべての子どもが大人になれますように

 

心から願っています🌟

 

 

 

 

5月5日のお花は「アザミ」です

f:id:chinapyon:20200505132523j:image

花言葉は「権威」

 

きれいな紫色のお花ですね🌼

 

 

 

 

chinapyon🌸

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人と比べてしまう癖

皆さまこんにちは☺️

GWの予定が真っ白なchinapyonです🌸

 

 

私には、人と比べてしまう癖があります

 

負けず嫌いなんです

 

テストの点数や順位、ブログの順位だって。。

 

勝てない相手と分かっていても、

勝ちたいと思ってしまう

 

苦しい癖です

 

そんな自分がすごく嫌です

 

どうやったら治るのかな。。

 

気にしない、気にしない

と言い聞かせても気にしてしまうんです。。

 

長女として育ったのに、珍しい癖ですよね

 

出来ることは出来る

 

出来ないことは出来ない

 

と素直に言える人間でありたいです

 

もう少し時間がかかりそうですが。。

 

 

今回は久しぶりにお悩み相談でした

 

 

 

 

5月3日のお花は「アゲラタム」です

f:id:chinapyon:20200503111007j:image

花言葉は「深く信頼しています」

 

人のことばかり気にしていては、

信頼される人間にはなれませんよね

 

信頼される人間になるためには、

素直であることがいちばんなのかもしれません

 

 

 

 

chinapyon🌸

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

小4の従姉妹から学ぶ

皆さまこんにちは☺️

近所の祖母の家に来ているchinapyonです🌸

 

 

祖母の家に一緒に住んでいる従姉妹(小4)から

学ぶことがありました

 

それは

本当の笑顔でいることは周りを幸せにする

ということです

 

ポイントは“本当の”笑顔というところです

 

愛想笑いや作り笑いではありません

 

従姉妹は心から笑っているのです

 

楽しそうに、幸せそうに。

 

従姉妹が笑うと私たち家族は

“本当の”笑顔になれます

 

 

人にうつるものは4つあると思っています

 

ウイルス、あくび、くしゃみ、そして笑顔

 

ひとつ目は今真っ只中ですね

 

そんな時こそ笑顔です

 

同じくらい簡単に人にうつるんですから😊

 

 

勉強はあんまり得意じゃない従姉妹

 

バスケが得意な従姉妹

 

みんなに優しい従姉妹

 

とにかく可愛い従姉妹

 

みんなを笑顔にできる人って尊敬します

 

私もそんな人になりたいな

 

 

 

 

5月2日のお花は「シャクヤク」です

f:id:chinapyon:20200502175956j:image

花言葉は「はにかみ」です

 

恥ずかしがって笑うのは“本当の”笑顔なのかな?笑

 

一応、心から笑っていますもんね😅

 



 

chinapyon🌸

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

夢中になる

皆さまこんにちは☺️

久しぶりにメイクをしているchinapyonです🌸

 

 

今日は「夢中になる」ということについての

おはなしです

 

皆さんは今何かに夢中になっていますか??

 

現在の現状からして、せっかくの夢中になれることが制限されている方もいらっしゃるかもしれませんね💦

 

私は勉強を頑張りつつ、

メイクの研究に夢中になっています

 

特にアイシャドウが好きですね🙌

 

メイクに夢中になってから、

なんだか毎日が楽しくなってきました

 

(お金はかかりますが...)

 

こんな風に、何かに夢中になると

毎日がキラキラしてきますよね!

 

たとえ精神疾患を持っていたとしても、

何かに夢中になる子ども心は、忘れていなかったんだなぁとちょっと安心しました

 

夢中になること見つけることは時に時間を有しますが、探す努力も必要だと思います

 

料理、筋トレ、資格、音楽、映画、スポーツ

裁縫、パズル、断捨離、車、観戦などなど。。

 

自分に合ったものを見つけた時は

とっても嬉しいですよ

 

探している時間も結構楽しいです

 

こんなに大変な世の中ですが、もっと酷くなることを想定して必死になって探してみるのも

いいのかなぁと思います

 

何事も◯◯すぎるのは良くないですが、

人生が楽しくなるひとつの方法だと思います

 

 

最近楽しくないなぁ

 

暇だなぁ

 

と思っている方!

 

ぜひ、探してみてください☺️

 

きっと見つかりますよ

 

皆さんの夢中になっていることは何ですか??

 

 

 

4月30日のお花は「モッコウバラ」です

f:id:chinapyon:20200430140151j:image

花言葉は「幼い頃の幸せな時間」

 

まだある幼い頃の記憶は一生忘れませんよね。

 

今の時間も記憶に残るような過ごし方をしたいです☺️

 

 

 

 

chinapyon🌸

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村